最近、顔に大きな境目のはっきりしているシミができていませんか?
それは老人性色素斑とよばれる老化現象の一種です。
それがあるだけで老け顔の印象を与えてしまいます。
この老人性色素斑、実は比較的簡単に取ることが可能です。
今回は、老人性色素斑についてご紹介します。
1.シミができるメカニズムとは?
シミができる原因は様々ですが、多くはメラノサイト(色素形成細胞)が紫外線を受けたことから始まります。
紫外線を受けたメラノサイトはメラニン(メラニン色素)を生成し、皮膚の細胞を生み出すケラチノサイト(角化細胞)を紫外線から守ろうとします。
もしこの働きがなければ、細胞が破壊され肌が正常に作られなくなったり、皮膚がんになったりしてしまいます。
紫外線と同じように、物理的刺激やニキビなどの炎症もメラニンを多く生成することになり、シミができる原因となります。
(おすすめ記事→デキる男は美容も必須!30代男性だからこそやるべき美容ケア)
2.シミの種類とは?
若い頃はなかったのに、30代~40代にかけて顔や身体にシミがでてくることがあります。
これは誰にでも起こることで、加齢によるもの、遺伝によるもの、原因不明なものなど様々です。
2-1.老人性色素斑
老人性色素斑とは、30代頃から中年期にかけて増えてくるシミの一種です。
特にこめかみや頬にできやすく、手の甲や鎖骨、背中にもできやすいです。
大きさは5mm~20mmほどで、色は薄茶色~濃い茶色で境目がはっきりしたシミで、性別に関係なく現れます。
加齢とともに数が増える傾向にあり、そのままにしていると大きくなったり、色が濃くなったりして老け顔を印象づけるシミとなってしまいます。
2-2.脂漏性角化症
老人性疣贅(ゆうぜい)、年寄りイボとも呼ばれる老化現象の一種です。
紫外線による光老化が原因とされていて、中高年に現れることが多いです。
脂漏性角化症は盛り上がっていてざらつきのあるシミで、老人性色素斑から脂漏性角化症になるケースもあります。
顔や首に現れ、大きさは1mm~20mmと様々です。
良性のイボですが、まれに皮膚がんが潜んでいる場合があるので、どんどん大きくなってきたり、色が濃くなってきたりする場合は皮膚科を受診しましょう。
2-3.光線性花弁状色素斑
顔や肩、背中に花弁状のシミがたくさん現れるのが特徴です。
海やプール、登山やスキーによって強い紫外線を浴びたことが原因で現れます。
日焼けをすると赤くなりやすい人や色白の人がなりやすいシミです。
頻繁に紫外線を浴び続けている人は20代からシミが出始めます。
2-4.色素沈着
ニキビを潰したり、毛抜きなどの刺激があったりで炎症を起こした際にシミになったものです。
また目をゴシゴシこすったり、タオルで顔をこすったりした場合にできることがあります。
2-5.肝斑
肝斑は目の下や頬に左右対称に現れやすいシミです。
女性に多いことから女性ホルモンの影響と考えられていましたが、男性の肝斑も増えてきていることから原因が見直されています。
肝斑はストレスなど内面的なものが原因の1つとも考えられています。
2-6.太田母斑(青シミ)
顔を含む全身に現れる青っぽいシミで、女性に多く見られます。
蒙古斑と違い、自然に薄くなりません。
2-7.酒さ(赤ら顔)
何らかの原因によって毛細血管が拡張し、皮膚が丘疹、膿疱、腫瘤状となるのが特徴です。
丘疹が盛り上がりイボのようになる鼻瘤と呼ばれる症状が男性に多いです。
2-8.雀卵斑(そばかす)
目の下や鼻のあたりに、細かく現れるシミです。
遺伝性が高く、子どものころから現れる人もいます。
3.老人性色素斑の治療方法とは?
様々あるシミですが、シミの代表格といえば老人性色素斑です。
このシミをなくしたいと思った場合どのようにしたらよいのでしょうか。
よくある美白化粧品は、シミが出るのを防いだり、メラニンの排出を促してシミを薄くしたりするものがありますが、効果的になくすことまではできません。
気になるシミがあったら、まず皮膚科へ行きましょう。
大抵の皮膚科で対応してもらえますが、美容皮膚科も標榜しているクリニックがあれば、様々な治療方法から選択することができるのでおすすめです。
(人気記事→男の色気溢れる30代・40代、素敵な男を維持する5つの方法!)
では、老人性色素斑の治療方法にはどのようなものがあるのでしょうか。
3-1.レーザー治療
老人性色素斑の治療はQスイッチアレキサンドライトレーザー機器による治療が最も効果的です。
ほぼ一瞬でシミの原因となるメラニンを壊し、正常な細胞が再生します。
ただし一時的に火傷のような状態になり、一週間ほどでかさぶたになるので皮膚を保護するテープやコンシーラーのようなものをする必要があります。
またホームケアで外用薬を併用することで、数ヶ月から半年程でシミがなくなります。
レーザーの照射範囲がせまいため、シミが多い場合は高額になる場合があります。
その場合は光治療に変更したり、光治療と併用したりという場合が多いです。
1回の費用は照射範囲によりますが、1万~2万円ほどです。
ちなみにQスイッチとは、強いエネルギー出力を可能とするレーザー技術のことで、アレキサンドライトとはレーザーの媒質です。
ルビーやガーネットなどレーザー発振しやすいものが使われていて、その波長によって使用目的も様々です。
3-2.光治療
フォトフェイシャル、IPLとも呼ばれていますが、光のエネルギーを皮膚にあててメラニン排出を促したり、細胞を活性化させてハリを出したりします。
光治療は一回の施術で、顔全体に照射するので広範囲のシミに対応できます。
シミだけでなくハリを出したり、美白効果も期待出来たりするので、全体的なケアができるといえるでしょう。
また治療後の炎症がレーザーに比べてマイルドなので、周囲に気づかれずに治療することが可能です。
ただし効果がマイルドな分、時間と費用がかかります。
治療は半年~1年かけて行う場合が多く、費用は合わせて10万円以上します。
3-3.外用薬治療
肌の漂白剤ともよばれるハイドロキノンと、ビタミンA誘導体のレチノイン酸を外用する方法です。
ハイドロキノンはできてしまったシミを薄くする働きがあり、クリニックで処方されるものは濃度が高く効果が出やすいです。
レチノイン酸は皮膚のターンオーバー(角化)を促す働きがあり、できてしまったシミの排出を促し、健康的な肌の再生を助けます。
この2つの組み合わせがシミには効果的ですが、刺激が強い成分なので、赤みや皮むけが起きたり、強い痒みやほてり感がでたりします。
レーザーと組み合わせて使用する場合が多いですが、外用薬だけの治療でも効果は出ます。
費用は1カ月1万円程度で、半年~1年続ける必要があります。
4.受診の注意
老人性色素斑の治療は自由診療となり保険適用外の治療となります。
また、クリニックによって値段が違います。
また、初診料や再診料、麻酔代、アフターケア代などの料金が発生する場合もありますので、事前に確認しましょう。
口コミやスタッフの対応、クリニックの清潔感など信頼できるところで受診したほうがよいでしょう。
また、どの治療においても重要なのはアフターケアです。
肌がダメージを受けている状態ですので、日焼け止めは必ずして患部に紫外線が当たらないようにしましょう。
まとめ
男だからといって、シミに何もしない時代は終わりました。
美容クリニックでも男性患者は増えてきています。
大きなシミやたくさんのシミがある人は、それを取り除くことで10歳若返ったように見せることができます。
目立たずに治療する方法もありますので、気になった人は皮膚科へ相談してみてください。
Yuruu
最新記事 by Yuruu (全て見る)
- ヨガで肩こり解消!気持ちよさがくせになるヨガポーズとは? - 2019年4月25日
- その肌荒れ、原因は花粉かも!?増えている花粉皮膚炎とは? - 2019年4月10日
- インフルエンザから身を守る!免疫を高める方法とは? - 2019年2月28日
- 健康的に痩せる!話題のヨーグルトダイエットの方法とは? - 2019年2月27日
- スーツにフケが!!気にしすぎも原因に。おすすめのフケ対策 - 2018年9月18日