筋トレがダイエットに効果的なことはわかっているのだけど、社会人になるとなかなか時間がありません。
そんな人にオススメなのがスクワット。
なんと腹筋の100倍の効果があるとか!?
働き盛りの男性のダイエットが難しい理由
10代のころはどれだけ食べても30歳前後になってくると急に痩せなくなってきた、というお悩みを持つ男性は多いのではないでしょうか?
新陳代謝というのは年齢とともに落ちてきてしまうために、若いころと同じように食事していては体型は維持することはできません。
でも社会人になって忙しくなれば、しっかり食べないと体力も持ちません。
「食べずに贅肉をつけない」よりは、「食べてしっかり動く」ほうが健康的でもあるし、もちろん格好いい身体作ることができます。
やっぱり適度に筋肉の付いた格好いい身体のままでいたいですよね。
運動をすることが大切なのはわかっているけれど、人間なかなか毎日運動をすることは難しいものです。
だって社会人になってしまえば、時間もないし、疲れてもいるし、つい運動をさぼりがちになるのは仕方がないことです。
現代人はみないそがしいのですから。
ダイエットのためには有酸素運動?無酸素運動?
ところでダイエットをするうえで運動をするなら、有酸素運動と無酸素運動のどちらが効果的なのでしょうか?
有酸素運動というのはわかりやすくいえばジョギングやウォーキング、その他アクティブなスポーツによる運動のことですね。
こちらは、全体的についてしまった贅肉を落とすのに役立ちます。
要するに単純に「痩せる」と言う効果を求めるならこちらです。
一方無酸素運動である筋トレは、筋肉をつけて身体の新陳代謝そのものをあげていくのが目的。
有酸素運動が「削ぎ落す」ものなら、筋トレは身体の機能をあげて同じ運動をしてもより脂肪を燃焼させることができる身体にするのが目的です。
さらに、筋肉によって身体のラインを格好良く作り上げていくという目的もあります。
スクワットの効果は腹筋の100倍と言われる理由
忙しく時間のない社会人であるなら、筋トレの方が圧倒的に続けやすいと思います。
ジョギングなどは場所も時間も準備も必要ですが、筋トレなら簡単なものは家ですぐに実行できます。
そこで、家で筋トレをするというと、すぐに思いつくのは腕立て伏せ、腹筋などではないかと思います。
「毎日仕事が終わったあとに腕立て伏せと腹筋をそれぞれ30回×3セット」なんて、考えるとぐったりしてしまいませんか?
しかし、スクワットであれば腹筋の100分の1の回数で、同じ効果が得られると言われます!つまり1回スクワットをすると腹筋を100回したのと同じ。なんだか信じられませんね?
これは、スクワットによって使うお尻のや太ももは人間の身体のなかでもとくに筋肉量の多い部位だからです。
さらにスクワットというのは正しく行えば、背筋屋腹筋まで鍛えることができます。
つまり、一回のスクワットでほぼ全身の筋肉を使うことができるのです。
これがスクワット1回分の効果が腹筋の100回分に相当すると言われる理由です。
いつ、どんなスクワットをすればいいのいか?
もちろんスクワットの効果をきちんと「腹筋の100回分相当に」するためには気をつけるべきポイントがあります。
以下に気をつけて行ってください。
朝に行う。
筋トレの効果でもうひとつうれしいのは、若返りホルモンである成長ホルモンが大量に出ること。
成長ホルモンには脂肪の燃焼も助けてくれるので、朝にスクワットをして成長ホルモンを出しつつ動けば、成長ホルモンの恩恵をたっぷり受けることが可能に。
ゆっくりと動く。
もうひとつ、スクワットで大切なのはゆっくりと動くこと。
もっとも有名で効率のよいスクワットはヒンズースクワットですが、脚を肩幅に開いたら、できる限りゆっくりと腰を沈めていってください。
ゆっくりであればあるほど効果があります。
きちんとできれば、10回程度のスクワットで脚がプルプルするほどしっかり筋肉を使えます。
呼吸に気をつける。
呼吸は、筋トレの効果に大きく作用します。
鼻から息を吸い込みながら沈み、口から息を吐きながら戻るのが基本の呼吸法。
姿勢を正す。
これはとても大事なことです。
姿勢が良くなければ背筋や腹筋に負荷がかからなくなってしまいます。これでは「腹筋の100回相当」の効果は出ません。
まとめ
いかがでしたか?
忙しい社会人のみなさんが効果的にダイエットするには時間対効果を考えなければいけません。
きちんとやれば絶大な効果を発するスクワット、ぜひ生活に取り入れてみましょう!
寄稿者
最新記事 by 寄稿者 (全て見る)
- 二日酔い対策は心がけでできる!8つの二日酔い対策 - 2019年2月14日
- 二日酔いの頭痛を避けるためには?対策と早く治すコツ - 2019年2月7日
- メタボ対策には腹筋がおすすめ!メリットと注意点とは? - 2019年1月31日
- なぜメタボになるのか?食事の内容を見直すために必要なこと - 2019年1月24日
- つらい二日酔いにならないために。7つの二日酔い対策 - 2018年12月27日